7月 ゆり組だより 認定こども園福光青葉幼稚園

富山県南砺市 幼保連携型 認定こども園

愛されていることを知り 愛する者となるために

認定こども園福光青葉幼稚園

7月 ゆり組だより

2024/07/03
仲間が増えるたびに、みんなでカタツムリの名前を話し合って決めています。カタツムリの姿をまず見て、どんな名前が似合いそうか考えて意見を出し合っています。たくさん出た意見から多数決で決めていますよ。「えー男っぽい名前がいい!!」など意見がぶつかることもありますが、みんな愛着をもって名前を呼びながら毎日お世話をしていますよ。 わずかな違いしかなくても、「これは抹茶ちゃんだね」「つむつむここにいたのか~」と分かるお父さんとお母さんたちです♡今は6人家族で「おはなちゃん」「ブンブラック」「つむつむ」「抹茶」「土ちゃん」「タピオカ」です。赤ちゃんは生まれるかな?
仲間が増えるたびに、みんなでカタツムリの名前を話し合って決めています。カタツムリの姿をまず見て、どんな名前が似合いそうか考えて意見を出し合っています。たくさん出た意見から多数決で決めていますよ。「えー男っぽい名前がいい!!」など意見がぶつかることもありますが、みんな愛着をもって名前を呼びながら毎日お世話をしていますよ。 わずかな違いしかなくても、「これは抹茶ちゃんだね」「つむつむここにいたのか~」と分かるお父さんとお母さんたちです♡今は6人家族で「おはなちゃん」「ブンブラック」「つむつむ」「抹茶」「土ちゃん」「タピオカ」です。赤ちゃんは生まれるかな?
やぎの親子が園庭に遊びに来てくれました。前日から「赤ちゃんも来るかな?」「すみれの時も来とったんやよ」と去年のことを思い出しながら、楽しみにしていた子どもたち。赤ちゃんやぎを触ったり、お母さんやぎの乳しぼりを体験してみたり、エサをあげたりとたっぷり触れ合うことができました♪赤ちゃんやぎが遊具に迷い込むと、「こっちだよ!おいで~」とみんなで後を追いかけていて、”見守り隊”のようでしたよ。
やぎの親子が園庭に遊びに来てくれました。前日から「赤ちゃんも来るかな?」「すみれの時も来とったんやよ」と去年のことを思い出しながら、楽しみにしていた子どもたち。赤ちゃんやぎを触ったり、お母さんやぎの乳しぼりを体験してみたり、エサをあげたりとたっぷり触れ合うことができました♪赤ちゃんやぎが遊具に迷い込むと、「こっちだよ!おいで~」とみんなで後を追いかけていて、”見守り隊”のようでしたよ。
みんなでカレー作り!朝から「もうエプロン着とく?」とやる気満々!!玉ねぎの皮をむいたり、ばら組さんとペアになって野菜の皮をむいたりしました。ピーラーが上手く扱えず、「難しい・・・」と苦戦する様子もありましたが、ばら組さんが押さえていてくれたり、「もうちょっとここも剥いて」と優しく教えてもらって全員剥くことができましたよ。しばらくすると園内中にいい匂いが漂ってきて、覗きに行ってみると「いい匂い♪お腹すいた~」の大合唱。給食の時は、ぺろりと完食でした。自分たちで作ったカレーはよりおいしく感じたね♪
みんなでカレー作り!朝から「もうエプロン着とく?」とやる気満々!!玉ねぎの皮をむいたり、ばら組さんとペアになって野菜の皮をむいたりしました。ピーラーが上手く扱えず、「難しい・・・」と苦戦する様子もありましたが、ばら組さんが押さえていてくれたり、「もうちょっとここも剥いて」と優しく教えてもらって全員剥くことができましたよ。しばらくすると園内中にいい匂いが漂ってきて、覗きに行ってみると「いい匂い♪お腹すいた~」の大合唱。給食の時は、ぺろりと完食でした。自分たちで作ったカレーはよりおいしく感じたね♪

保護者参観日で空気砲をした後日も、自由遊びの時間に空気砲をしています。100個以上の紙コップをぜーんぶ使ってタワーを作って倒したり、倒し競争をしたり盛り上がっています。友達と分け合って協力しながら何かに取り組むということが楽しいと感じるようになっていますよ。タワーを作るときに「集中やよ!」と声を掛け合ったり、「まずい!ここ倒れそう!」とスリルを感じながら遊んでいる子どもたち。完成すると嬉しくて喜んでいますが、途中で倒れても、それもまた楽しい!!!と感じているようです。
保護者参観日で空気砲をした後日も、自由遊びの時間に空気砲をしています。100個以上の紙コップをぜーんぶ使ってタワーを作って倒したり、倒し競争をしたり盛り上がっています。友達と分け合って協力しながら何かに取り組むということが楽しいと感じるようになっていますよ。タワーを作るときに「集中やよ!」と声を掛け合ったり、「まずい!ここ倒れそう!」とスリルを感じながら遊んでいる子どもたち。完成すると嬉しくて喜んでいますが、途中で倒れても、それもまた楽しい!!!と感じているようです。
みんなで梅しごと!ヘタ取りをして、今日は梅ジュースづくり。ほとんどの子が初体験で、わくわく♪梅と氷砂糖を交互に入れていき、ホールに置いておきました。日に日に水分が上がってくる梅ジュースを見て、「もうちょっとかな」とまだかまだかと楽しみにしていました。先日、ダンスの練習後にみんなで梅ジュースをいただきました!「ちょっと酸っぱいけど甘くておいしい~~!」「もっと飲みたい」とあっという間におかわりの分もなくなるほど人気でした。これで暑さにも勝てそうです☆
みんなで梅しごと!ヘタ取りをして、今日は梅ジュースづくり。ほとんどの子が初体験で、わくわく♪梅と氷砂糖を交互に入れていき、ホールに置いておきました。日に日に水分が上がってくる梅ジュースを見て、「もうちょっとかな」とまだかまだかと楽しみにしていました。先日、ダンスの練習後にみんなで梅ジュースをいただきました!「ちょっと酸っぱいけど甘くておいしい~~!」「もっと飲みたい」とあっという間におかわりの分もなくなるほど人気でした。これで暑さにも勝てそうです☆
毎朝の日課はカタツムリのお世話です。毎日準備が終わると、虫かごの中をのぞいて、「うんちしてるかな」「今日いっぱいしとる」「卵の殻の中におるよ!」など様子をみて、次は割りばしでウンチをきれいに取って、エサを変えて、霧吹きでシュッシュッ!カタツムリたちを触ったり、ウンチの色や数を確認したりして、「これみんなに伝えんなん!!」と忙しい朝です。朝の会では”おしらせカタツムリタイム”を設けて、その日気付いたことをみんなで伝えあっています。大体はうんちの報告です(笑)
毎朝の日課はカタツムリのお世話です。毎日準備が終わると、虫かごの中をのぞいて、「うんちしてるかな」「今日いっぱいしとる」「卵の殻の中におるよ!」など様子をみて、次は割りばしでウンチをきれいに取って、エサを変えて、霧吹きでシュッシュッ!カタツムリたちを触ったり、ウンチの色や数を確認したりして、「これみんなに伝えんなん!!」と忙しい朝です。朝の会では”おしらせカタツムリタイム”を設けて、その日気付いたことをみんなで伝えあっています。大体はうんちの報告です(笑)


泥んこ遊びや田んぼや園庭で生き物を探したり、お部屋ではダンスを踊ったりしながら、
元気いっぱい過ごしている子どもたち。
畑に行って花の生長も感じながら、すすんで水やりをする姿も見られますよ♪
6月は花の日礼拝もあり、神様が与えてくださった素敵な自然、お花に感謝する機会もできました。
また、カタツムリを飼い、毎朝お世話をしていると、
「今日は緑のうんちだった」「にんじん大好きみたいね」と
生き物の特性や一匹一匹の動きの違いなどに気づくのが面白いようで、
友達と気づいたことを伝えあっていますよ。


毎日たくさん遊んで、たくさん汗もかいています!
お部屋では、自分で気付いて汗を拭いたり、着替えたりできるように声をかけています。
子どもたちも、「濡れてるかな?」と自分でシャツを触って確認したり、
鏡でチェックしたりしながら汗の始末を覚えていっている途中です。

●着替える機会も増えていくと思いますので、下着のシャツを少し多めに持たせてあげてください。
よく汗をかくお子さんは汗拭き用タオルも持たせてあげてください。


今月は、クッキングやいきいきまつりの出演もあります♪
水遊びや砂遊びを中心に、夏の自然や生き物に触れたり気付いたりしながら、
夏の暑さに負けず元気に過ごしていきたいと思います!!
体調に気を付けて元気に登園してくださいね。待ってまーす!!
月主題 ここちよく
ねがい ・賛美することや祈ることの心地よさや喜びを知る。
・五感を使う楽しさやおもしろさを経験し、新しいことにも挑戦  する。
・花や野菜の世話、生き物の飼育をしながら、自然のいとなみのおもしろさや命の大切さを知る。
今月の活動 ★暑さに負けずに遊ぼう
・プール・泥遊び・しゃぼん玉・水鉄砲など
★夏の生き物と触れ合おう
・カタツムリのお世話
・カブトムシ
★元気いっぱい体を動かそう
・いきいきまつりダンス
・盆踊り・
・オリンピックの競技をしてみよう
カテゴリー:🌟クラスだより
月別アーカイブ

Copyright (C) 2016 認定こども園福光青葉幼稚園 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る